一般向け

トカイナカを楽しむ!和歌山市ワーケーションプラン
コース概要
和歌山市内市街地エリアから加太・和歌浦方面の漁港エリアまで和歌山市のトカイナカ(都会+田舎)を体験していただくプラン内容となっています。
-
和歌山駅周辺
PM 1:00【滞在時間:2時間】
和歌山駅周辺では和歌山グルメの1つである和歌山ラーメンを始め、和洋中様々な飲食店があります。
その日の気分に合わせて好みのランチを徒歩圏内で取ることができます。 -
徒歩で15分程度
街歩き~ぶらくり丁近辺を散策
PM 2:15【滞在時間:1時間】
和歌山市の商店街ぶらくり丁近辺を散策。
昔ながらの喫茶店や今風のカフェも多数あります。
昭和レトロな街並みを楽しむことができます。 -
徒歩で15分程度
大新~ぶらくり丁周辺
PM 3:30【滞在時間:2時間15分】
大新公園~ぶらくり丁にあるコワーキングスペースでワーク
コワーキングスペースごとに雰囲気も違うので好みに合わせて選ぶことができます。 -
徒歩で15分程度
大新~和歌山駅近辺
PM 6:00
大新~和歌山駅近辺までは飲食店が多く立ち並ぶエリアとなっております。
途中には歓楽街もあり、夜遅くまで営業しているお店もあります。
初対面でも盛り上がれるにぎわいのあるエリアとなっています。 -
和歌山市駅周辺
AM 9:00【滞在時間:2時間30分】
和歌山市駅直結の和歌山市民図書館や周辺のカフェ併設のコワーキングスペースでワーク
-
電車で25分程度
加太
AM 12:00【滞在時間:1時間】
加太エリアへ移動し、ランチへ。
しらす、鯛などの地元食材を使用したランチが楽しめます。
-
フェリーで25分程度
友ヶ島
PM 1:30【滞在時間:3時間30分】
13時加太発のフェリーで到着する友ヶ島には砲台の跡地が残されており、自然と一体化して苔が広がる光景は写真スポットとしても人気です。
また友ヶ島の海岸には多くの漂着ゴミが海流に乗り、流れついておりエコツアーなども実施されております。
時期が合えば一般参加できるものもありますので、環境について考える体験として参加してみるのもおすすめです。 -
フェリー、電車で1時間程度
和歌山市駅近辺
PM 6:00
和歌山市駅周辺で夕食
駅構内や近辺にある豊富な飲食店からその日の好みで選べます。 -
和歌山城
AM 9:00【滞在時間:1時間30分】
和歌山市のシンボルである和歌山城を散策。
和歌山城をバックに朝ヨガ体験などのコンテンツもあります。
天守閣では和歌山市を一望する景色が楽しめます。
また観光センターではレンタサイクルやお土産の購入ができます。 -
バスで約30分(和歌山市役所前→新和歌浦)
和歌浦漁港
AM 11:00【滞在時間:50分】
漁港内では海鮮丼が食べられたり徒歩圏内には老舗旅館をリノベーションした飲食店や古民家カフェなどがあります。
和歌浦湾を眺めながら食事を楽しむことができます。
-
徒歩で10分程度
和歌浦周辺でワーク
AM 12:00【滞在時間:3時間15分】
海の見えるコワーキングスペースでワーク
景色を眺めつつ、普段と違うロケーションで集中力アップ!
ワーク後は温泉でゆっくりリフレッシュ。 -
徒歩で15分程度
和歌浦周辺を散策
PM 3:30
和歌の浦方面へ行けば神社や片男波海水浴場などがある方面になり、逆側の雑賀崎方面へ行くと番所庭園や雑賀崎灯台へ行くことができます。
-
日本の夕日百選を堪能
PM 4:00
片男波周辺では日本の夕陽100選にも選ばれている絶景を堪能できます。